ベトナム・ホーチミン生活/休日(202108‐②)

こんにちはー。今日は日曜日なので休日です。取り留めもなく書いてみます。

<今月の出来事 ②>

早いもので、約140名の従業員と一緒に工場泊まり込み勤務が始まって二週間が経とうとしています。その間70名増えて今は210名となりました。皆が初めての経験なので、手探りでやってきた感じです。その前の週から始まった地域隔離のバタバタからだと、手探り感での業務は三週間となります。ほんとアッと言うまでした。

その間、泊まり込み勤務者からコロナ感染者も出ておらず、生産も従来の約半分の量だけでも生産出来ているので、ほっとしています。最近の変化点としては、

・昨日、私もとうとうワクチン(アストロゼネカ)を打った。

・そして、8月16日には一般従業員もワクチンを打つことが決まった。

これで、やっとコロナ騒動の目途もついてきた感じです。超低温保管が必要なファイザー製ではなく冷蔵庫程度の保管で良いアストロゼネカ製でかえって良かったと思っています。またワクチンの小瓶ラベルに日本語の表記がありました。おそらく日本からの贈り物ワクチンだと思われます。これも正直に言いますと、安心材料でした。

本来なら昨夜はビールを飲む予定だったのですが、ワクチンを打ちましたのでベトナム人から強く節制を求められ飲むのを諦めました。ほんとベトナム女子は、飲もうとすると本気で阻止してきます。なので、今朝も、いつもより1時間半遅れ程度の6時30分頃には起きだして冷水シャワーを浴び、マットと掛布団&枕を干しました。ベトナムは日差しが強いので、殺菌されている感満載です。また、今日の午後はオンライン歌レッスンがありますので、これから事前練習をします。ほんと、このレッスンだけが唯一の楽しみで、だいぶ歌えるようになってきました。正直、先生も途中でギブアップするだろうと思っていたみたいですが、私の下心、もとい、美人先生に好かれたい一心で何とか持ちこたえました(^-^;!。

そう言えば、先週ちょっと工程でトラブルがありました。ちょうど良い機会なので「泊まり込み勤務への感謝」と「トラブル再発防止」についての話をするために皆に集まってもらいました。冒頭、就寝環境が悪いなかでの勤務に対する感謝を述べた時に「特に『家ではお母さんをやっている方』には、本当に申し訳ないし、感謝している、、、」と言いたいところで涙ぐんでしまい、通訳も一緒に泣いてしまい、かなり恥ずかしかったです。ほんと、60歳は感情をコントロールする前頭葉の働きが落ちているので涙もろいです。何やってんだか? その翌日に縫製員の一人から「端材を縫い合わせたカバン」をプレゼントされました。いやー、私が毎朝シャワーをする時に着替えの服をハンガーに掛けたままで持ち歩いているのを不憫に思ったからだろうと思います。さっそく、今朝からこのカバンに着替えを入れてシャワーに行っています。いやー照れるなー(それと、一人の従業員に肩入れしていると思われるのも良くないのでさり気なく使ってます)。

おそらく8月末までは続きそうな泊まり込み勤務ですが、体が持つかなー(^-^;?。

f:id:kozo333:20210808121745j:plain